人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつも はっぴぃ らいふ happy2dax.exblog.jp

冬姫(fuyuki)の日記。愛犬のこと、美味しいもの、日常のことをつづっていきます。


by love2dax

タイのお菓子ルークチュップを習う

毎年5月のお楽しみ、といえば代々木公園のタイフェスティバル。そしてワサナ先生のタイ料理教室!
去年は予定が合わなくて参加ができませんでしたが、今年はルークチュップの教室がある~♪これはなんとしてでも参加しなくては。
タイのお菓子ルークチュップを習う_d0115106_10403031.jpg
ルークチュップ:タイの伝統菓子の一つ。フルーツや野菜をミニチュアにしたような生菓子で、と~ってもかわいらしく見た目も鮮やか。
皮をむいた緑豆とココナッツミルクであんを作り、色づけ、周りを寒天でコーティングします。
タイのお菓子ルークチュップを習う_d0115106_10374093.jpg
まずはパッタイのデモンストレーションから。
麺を戻して、具材を炒めて麺を入れて調味して。あっという間に出来上がり。焼うどんや焼きそばのように簡単にできます。
お次は、お待ちかねルークチュップ。こちらは先生のお姉様のピー トイ担当。
タイのお菓子ルークチュップを習う_d0115106_10375869.jpg
蒸した皮むき緑豆をココナッツミルクと共に練ってあんを作ります。ここですでに美味しい。だってタイのあんこですから。
出来上がったらティアン オップ(蜂蜜・黒糖・ハーブなどでできた香りづけのろうそく)で香りづけ。
タイのお菓子ルークチュップを習う_d0115106_10383931.jpg形を作って。色を付けて。今回は唐辛子、マンゴスチン、マンゴー、チョンプー(ローズアップル・蓮霧)・・・マヨム!?マヨムはスグリの一種で和名アメダマノキというそうです。
と~っても酸っぱくてシロップか何かに漬けてあるのは知ってるけど、おそらく日本での認知度は低い気も。なぜにマヨム(笑)

あーだこーだ言いながら、楽しく手を動かします。

タイのお菓子ルークチュップを習う_d0115106_1040455.jpg乾いたら寒天でコーティングしてつやを出します。再度乾かして。
出来上がり~。ぶちゃいくながらも自分の子はかわいい。
手前のがワタシ作。なぜ数が少ないかというと、後ろの盛り付け用にエキストラ採用されたから。

タイのお菓子ルークチュップを習う_d0115106_10405721.jpg
コーティングのぷちっとした食感の下のあんはココナッツの風味がする優しい甘さのあんです。
このお菓子はタイの屋台でもたまにみかけますが、デパートにもおいてあります。と~ってもきれいなのでぜひぜひ現地で探してみてくださいませ。

ワサナ先生は長く日本に在住していたので日本語もぺらぺら~。お料理も基本は徹底しながらも、「日本では~」と日本で手に入る食材での調理法も教えていただけるので、家でも作りやすいのが魅力。

日本でのお教室にも空きがあるようなので、興味を持たれた方はこちらへ
 → 竹下ワサナのタイ料理教室

by love2dax | 2014-05-25 07:54 | 料理教室